ラズパイ3にNASのネットワークドライブをマウントする

ラズパイ3にNASのネットワークドライブをマウントする方法です。

CIFSインストール

NASのドライブをマウントするにはcifsというパッケージが必要です。 Raspbian(Jessie)には既に最新版がインストールされていました。

pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get install cifs-utils
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
cifs-utils はすでに最新版です。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 3 個。

マウントポイントの作成

NASドライブをマウントするマウントポイントを作成しておきます。

pi@raspberrypi:~ $ sudo mkdir /mnt/nas
pi@raspberrypi:~ $ sudo chmod 777 /mnt/nas

試しにマウントする

pi@raspberrypi:~ $ sudo mount -t cifs //192.168.0.12/share /mnt/nas -o  username=xxx,password=yyy,iocharset=utf8,rw,uid=1000,gid=1000
pi@raspberrypi:~ $ cd /mnt/nas
pi@raspberrypi:/mnt/nas $ ls

NASの内容が表示されればOKです。

起動時にマウント

次に起動時に自動的にマウントするように設定します。 しかし、これにはドはまりしました……。

pi@raspberrypi:~ $ sudo vi /etc/fstab
proc            /proc           proc    defaults          0       0
/dev/mmcblk0p6  /boot           vfat    defaults          0       2
/dev/mmcblk0p7  /               ext4    defaults,noatime  0       1
# a swapfile is not a swap partition, no line here
#   use  dphys-swapfile swap[on|off]  for that
//192.168.0.12/share /mnt/nas cifs username=xxx,password=yyy,iocharset=utf8,rw,uid=1000,gid=1000,defaults 0 0

結局これでは繋がりませんでした。 起動後にsudo mount -a とするとマウントできるので、設定が間違えているわけではないようです。

/etc/rc.localにsleep 10を入れればよいという記事も見かけましたが、僕の環境ではそれでもダメでした。

tomokatsu.hatenablog.com

そこで、/etc/rc.localでmountするようにしたところ、うまくいきました。 この場合でもsleepは必要でした。

pi@raspberrypi:/mnt/nas $ sudo vi /etc/rc.local
# rc.local
#
# This script is executed at the end of each multiuser runlevel.
# Make sure that the script will "exit 0" on success or any other
# value on error.
#
# In order to enable or disable this script just change the execution
# bits.
#
# By default this script does nothing.

# Print the IP address
_IP=$(hostname -I) || true
if [ "$_IP" ]; then
  printf "My IP address is %s\n" "$_IP"
fi

# For NAS ここから
sleep 10
sudo mount -t cifs //192.168.0.12/share /mnt/nas -o  username=xxx,password=yyy,iocharset=utf8,rw,uid=1000,gid=1000
# For NAS ここまで

exit 0

一応これでやりたいことはできているのですが、どうもスッキリしません。 また時間のあるときに試行錯誤してみます。